玉城眼科|眼科一般、小児眼科、白内障・緑内障の治療、コンタクトレンズ(小岩駅より徒歩5分)

医療法人社団 玉城眼科

加齢黄斑変性症

加齢黄斑変性症は成人の中途失明原因の第4位の病気です。
目の奥にはカメラのフィルムの役割をしている網膜があります。網膜の中心は物を見るのにとても重要な部分で黄斑といいます。加齢黄斑変性症は黄斑に異常な血管が発生してしまう病気です。異常な血管により黄斑が障害され、視野の中心部がゆがみ視力も低下してしまいます。
加齢黄斑変性症は完治する病気ではないですが、治療しないと失明してしまいます。急にゆがみや視力低下などの症状を自覚されたら、早めに受診されてください。

原因
加齢が一番の原因です。他に紫外線による暴露や、喫煙、遺伝、偏った食生活、運動不足、肥満、ストレス等も関与していると考えられております。

病型について

滲出性黄斑変性

日本人に多い型です。黄斑部の下に異常な血管が突然発生することで発症します。この血管はもろくて破れやすいため、容易に出血し、血液中の成分が漏れ出し網膜の細胞を障害します。突然見えなくなり、進行が早く、眼科への受診が遅くなったり、治療が遅くなると深刻な視力障害が生じてしまう病気です。

萎縮性黄斑変性

欧米人に多い型です。網膜の細胞が加齢により変性し老廃物がたまります。その結果網膜が障害を受けて視力が低下します。進行はゆっくりで、徐々に視力は低下していきます。

治療法
滲出型加齢黄斑変性になったら、すぐに治療を開始する必要があります。異常な血管の活動性を抑えることが必要です。
治療法は硝子体注射と光線力学的療法がありますが、硝子体注射(詳細は硝子体注射のページをご覧ください)が第一選択となる加療法です。治療効果は個人差があり、また一度発生を抑えたとしても、再度生じる可能性が高いため、継続的な治療が必要となる場合が多いです。
また治療を中断すると再発し治療前の状態に戻ることもあります。眼科に定期的に受診し、診察と加療を継続することが重要です。

一方萎縮型加齢黄斑変性は、現時点では有効な治療薬がないので、予防のための生活習慣の改善やサプリメン卜の服用が主体になります。